忍者ブログ
このブログは、音鉄である自分が収録したときは収録記を、そうでないときは日常の小さな出来事などをダラダラと適当に書いてゆくページです。内容に期待はしないでください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に始発からの収録です。
始発に乗って最寄駅→東京→上野と乗り継いで、高崎線に乗車。まずは本庄で下車します。予定では1番線のSSL発車時に流れる放送を録る予定だったのですが、実際に収録したところ、何故か流れませんでした。流なくなったのでしょうか?それとも、特快発車時のみに流れる放送なのでしょうか?知ってる人いたら、コメントしておいてください。それ以外では、取り敢えず1,3番線の余韻切りを収録しておき、神保原へ移動。2番線8:26発特快小田原行きの収録をするつもりでしたが、駅員が喋った上に、特急が遅れて来たのでメロディも途中切りと全く成果なし。あと、どうしてかは不明ですが、特快小田原行きは発車したあと、何故か本線に合流する手前の部分で5分近く止まってました。何かあったのでしょうかね・・・。そのあとに来た上野行きに乗車し、今度は岡部へ。2番線の収録をしましたが、こちらも特急列車が3分近くも遅れて来たので全く鳴らず。高崎線の特急ってどうしてこうも遅れがちなんでしょうか?速達性も微妙だし定時ガン無視だし・・・。仕方ないので、取り敢えず高崎へ移動。高崎では、やたら人が多いと思っていたら、SLみなかみ号がいました。そっか、今日運転日だったか、と思い撮影することに。しかし、正面は人が多いので、取り敢えず横の幕と後ろを撮影。正面の写真は井野へ移動してそこで撮影します。井野で撮影したあと、後続の列車に乗って前橋へ移動。それぞれのホームを収録しますが、1番線はフル以上録れず。2番線は上野まで直通する始発で、3番線は停車時間のある普通で1.9コーラス収録します。これだけ結果が出れば十分だったので伊勢崎へ移動。乗ってた列車が前橋大島を余韻まで鳴らしてたので、駒形も鳴るかも、と思い駒形を収録してみると、予想通り余韻切りでした。そのまま伊勢崎まで乗車し、伊勢崎を収録。4番線は相変わらず余韻以上全く鳴りませんでしたが、1番線は1.2コーラス、2番線は1.9コーラス鳴ったので収録。1時間半ほど滞在の後、桐生へ移動します。桐生では快速足利藤まつり号の収録を予定してたのですが、これが後ほどのトラブルにつながることに・・・。まずは乗ってきた列車で2番線を収録しますが、余韻切り。まあ、伊勢崎でも停車時間あったのに余韻だったからなんとなく予想してたけど・・・。その後、1番線に停車していたわたらせ鉄道のトロッコわっしー号を撮影してから、3番線へ移動。3番線でフルコーラスを収録した後、再び2番線へ。2番線始発の小山行きを収録するためです。僕はてっきり4番線からの発車だと思ってたので、2番線に入ったときは少々驚きました。結果は余韻切りでしたが、2コーラス目に入れるくらいの時間はあったので、また収録に来ることに。そしてやってきた藤まつり号でしたが・・・何故か幕が「とき」の表示。どういうことなの・・・。何かのサービスなんだろうか?そのまま幕を回してたので、撮ることに。結構いっぱい撮れましたよ。「とき」、「新雪」、「白根」、「草津白根」、「水上」そして「足利藤まつり号」も勿論撮影。「水上」もなくなってしまいましたね。「草津」と一緒に走って頃が懐かしい・・・。後は発車を待つだけでしたが、ここでトラブルが。なんでも山前~小俣で車両点検があったらしく、「足利藤まつり号」は6分遅れて発車。定時15:18発の宇都宮行きは、本来小俣で行き違う列車を桐生で交換するために長時間停車。結局、桐生を18分遅れで発車することに。ここでかなり焦りました。予定では、この列車に乗って小山で12分の乗り換えで上野行きに乗り、大宮でSSL国府津行きに乗る予定だったのですが・・・このままでは間に合わない。しかも途中駅での行き違いが少々変更されていたので、最終的に約20分ほど遅れて小山に到着。予定通りに動くことは諦めていたので、予定を変更して小山16:43発上野行きに乗ってそのまま上野まで乗車し、東京経由で帰ることに。幸い、乗る予定だった列車はすぐにつきましたがここで信じられないことが。なんと、両毛線からの乗換客がいるであろうにも関わらず接続なんか知らんと言わんばかりにすぐに発車していこうとしました。30秒乗り換えになんとか成功はしましたが、これはあまりにも酷くないかと思っていたら、何故か間々田到着時に「この列車は13分遅れで間々田に到着いたします・・・」と放送してました。改めて調べてみたところ、どうやらこの列車、本来乗るはずだった列車が5/3の大雨による小金井~間々田の徐行規制による遅れに伴い、乗る予定だった列車の一本あとの列車の時刻にたまたま運転されていた模様。しかしそれにしたって、小山で乗換客くらいは待ってくれてもいいんじゃ・・・。乗ってた列車の乗務が女性車掌だったからですね、間違いなく。その列車に乗り、大宮へ。大宮では本来乗る予定だった国府津行きが6番ホームちょうど到着してましたが、また走るのは面倒だったので、その列車に乗りそのまま上野を目指すことに。上野には7分遅れで到着し、山手線を経由して東京まで。後は東海道線に乗り換えて昨日の行程は終了しました。
今日も明日も収録する気は特にないので、GW最初で最後の収録でしたが、結果はそこそこでした。両毛線の乗り潰しもできたし。
取り合えず、今日は昨日撮った音声の一部と出来れば写真を後で追加します。それでは、この辺で。

公開音声:前橋駅2番線 曲名は「恋の通勤列車」です。1,2番線はあまり2コーラス目に入りません。始発の列車でも2コーラス目に入りにくいです。3番線はまだほかのホームよりは2コーラス目に入り易いです。

前橋駅2番線

こちらは伊勢崎駅2番線です。曲名は「ジュピターG」です。線区の体質上やはり2コーラス目に入りにくいです。収録の際は駒形寄りが録り易いです。行き違いがあると信号の開通が遅くなりがちなので、行き違いがない列車で停車時間がある列車が一番鳴り易いです。一週間程度で削除しておきます。

5/21 21:53 こちらの音声は削除しました。

桐生駅3番線です。曲名は「八木節」です。信号の開通は少々遅いですが、それでも2コーラス目に入れることは十分可能なので、鳴るかどうかは車掌次第です。このホームを出る列車は時刻に余裕がないことが多いです・・・。

桐生駅3番線

拍手[0回]

PR
本日はまず新橋へ行ってきました。朝の収録結果は2番線は2コーラス、3番線は1.9コーラス、4,5番線は余韻切り、6番線はフルコーラス、地下ホーム1番線はフルコーラス、2番線は余韻切りです。地下ホームもう少し鳴って欲しかったな・・・。9時半頃に巣鴨へ移動。相変わらず2番線の鳴り難さが異常。1番線は30分ほどでフルコーラス鳴りましたが、2番線は3時間粘ってようやく余韻切りです・・・。一度客案内時に鳴らして1.4コーラスとかあったんですけど、鳴らないだろうと思って録らなかった・・・orz。そのあとは南浦和へ移動。以前に行ったときに録れなかった3番線ホーム収録のためです。途中で1番線1.2コーラス、6番線2コーラスを収録。そのあと、3番線の時刻を待つ間にこの後田町駅で会う人を見かけます。その時は話しかけませんでしたが。3番線は1.5コーラスでした。十分ですね。その列車に乗って浦和へ。南浦和始発は浦和で採時するから・・・なのですが、停車時間がなくて5秒で切られました・・・。運転手ノロノロしすぎ。そのあと、浦和駅で粘ります。30分ほどでどちらのホームも余韻切り収録しました。今回は運良かったです。新橋へ再度移動。今度は1番線の収録します。普段は鳴り難いですが、今回は運よくすぐに2コーラス収録。そのあと、田町へ移動。4番線の収録をします。収録の最中、御殿場線氏に会いました。さっきも書きましたが、南浦和と、浦和→新橋の移動中に上中里でも見かけました。御殿場線氏は武蔵小金井→南浦和→上中里と移動してここに来たそうです。武蔵小金井3番線2コーラス収録していたんだとか・・・。すごいです。30分ほど4番線収録した結果、4番線1.5コーラス収録します。御殿場線氏はそのまま田町駅1番線と新橋へ移動するらしいので、ここで別れます。短い時間でしたが、ご一緒できてうれしかったです。
そのあと、自分は大井町へ移動します。2番線を収録して、フルコーラスを収録します。1番線がもろに被りましたが・・・。本日はこれで終了。
明日の予定は未定です。では。

公開音声:田町駅4番線 曲名は「メロディ」です。朝の時間帯や昼間はダイヤに余裕が無いので、鳴っても余韻切りです。夕方は停車時間に余裕がある列車が多く、車掌次第では2コーラス目に入ったりします。御殿場線氏との共同作業(違)で収録した物です。

拍手[0回]

本日は八高線へ行ってまいりました。とある車掌氏がものすごかった・・・。どれぐらいすごいかは後で書きます。
それ以外では、本日はまず八王子で適当に録るもののあまり成果が出ず(2番線1.5コーラスとかあったんですけど、駅員放送が被ってしまって没に)。そのあと、八高線&川越線の収録。北八王子や小宮で1時間半ほど粘ってみましたが成果が出ず、ほかのところに行こうと思ってみてたら、上記の車掌に遭遇。その後、箱根ヶ崎折り返し電車を待つ間の時間調整に一度高尾へ。放送を確認してみましたが、英語放送はありませんでした。やはり、休日限定で流れている物のようです。その後、なんとなく立川へ移動。適当に粘ってみましたが、あまりいい結果は出ず・・・。そういえば、青梅線に謎の放送が流れていました。最近、青梅線では立川~青梅間も八高線の様に駅では半自動ドア扱いになったのですが、それを知らせる放送が流れていました。それだけだったらそこまで珍しいものでもないんでしょうが、なんとこの放送、英語放送も一緒に流れていました。立川でしかも平日で英語放送を流す必要性が不明です。しかし、青梅線の半自動ドアはどうなんでしょう。昼間でもこの区間は結構乗客居るんですけどね・・・。そのあと、箱根ヶ崎行きの列車に乗ってみますが、八王子余韻切りだったので、箱根ヶ崎鳴る訳無い、と判断。すぐに降りて本日はそのまま横浜線で帰宅しました。
今日録った八高の車掌凄かった・・・。どれくらい凄いかは↓(録った駅は青色表示)
北八王子:フルコーラス→小宮:フルコーラス→拝島:2コーラス(2分延)→東福生:フルコーラス→箱根ヶ崎:5秒切り→金子:1.7コーラス(3分延)→東飯能:フルコーラス(鳴らないスピーカーで録ってしまった・・・。)→高麗川:フルコーラス(10分停車だったのでここから定時)→武蔵高萩:2.1コーラス→笠幡:0.8コーラス→的場:フルコーラス ここで腹の調子が少し悪くなってしまったので一旦下車
折り返し的場:13秒→笠幡:10秒→武蔵高萩:フルコーラス→高麗川:2.8コーラス→東飯能:2.2コーラス→金子:フルコーラス(対向の遅れでここから1分延)→箱根ヶ崎:フルコーラス→東福生:フルコーラス→拝島:フルコーラス(2分延)→小宮:フルコーラス→北八王子:フルコーラス(因みにこれ、録ったけど思いっきり雑音が入ってしまって没にorz)
いや、すごいです。特に高麗川と武蔵高萩。こんなに鳴らす車掌居たとは・・・。因みに、折り返しの八王子到着は3分延でした。しかし時々鳴らし方に苦しむものが。特に金子下り。さして混んでいるわけでもなかったのに何故2コーラス目に・・・?一応言っておきますが、自分が鳴らせと言ったわけではありませんよ。録り損ねた駅は明日にまた行ってきます。では。

公開音声:武蔵高萩駅2番線 曲名は「木々の目覚め」です。この音色のverは今だと川越でしか使ってないのかな・・・?昔は桐生でも使っていたと思いましたが。昼間は行き違いがある関係で、停車時間が長めの列車が多いです。信号は発車時刻の1分前くらいには開いているので、車掌次第です。

拍手[0回]

収録報告と日常のなかで録っているときの違いないです。分ける必要なかったかも・・・。
本題へ。本日は武蔵野線へ行ってまいりました。ATOS放送が導入される前に録り終わらないといけなかったので。まず東川口へ行きますが、何故か放送が全く流れない・・・。降りた列車では放送が流れていて、そのあとにホームで駅員放送が流れていたわけでもなかったのですが・・・。改札で放送流したんでしょうか。とにかく、放送が流れてないのに録ってても意味なかったので、東浦和へ移動。1時間ほどで両方向余韻切りを収録します。相変わらず音量小すぎます。そのあと、吉川へいったん移動。東京方面のみ収録します。やはり1時間ほどで余韻切りを収録します。この駅、スピーカーの数は普通くらいなのですが、壊れているのか配線が接続されてないのかわかりませんが音が出ないスピーカーが多いです。音量も小さいため、場所によっては全く聞こえません。そのあと、いい加減放送も元通りになっているだろうと思ったので東川口へ。昼間でも府中本町方面乗降多いですね・・・。1時間ほどいましたが、1本を除いて余韻までなってました。因みに、結果はどちらも余韻切りです。これで武蔵野線は北府中と西国分寺武蔵浦和方面ホーム以外は収録完了しました。しかしこの2ホームは難易度がほかの駅以上に高いです・・・。このあとは、中央線荻窪へ移動。常磐ATOSになった後録りに行ってなかったので。3番線は余韻切り、4番線は3番線側のドア締め放送が被って1.1コーラスです。そのあと吉祥寺へ移動しますが、あまりいい結果は出ず。本日はこれで終了です。
明日は吉祥寺へ行く予定です。では。

公開音声:神田駅5番線 曲名は「Sunny Island」です。ラッシュ時でも途中切りが多く、2コーラス目はまずありえません。また、駅員放送が被る確率も高く、無被りでフルコーラスなど夢のような話です。

拍手[0回]

本日は午前中は塾で勉強。午後から、放送が少し変わったという鎌倉へ行きます。まあ、あの駅はATOSになってからよく放送が変わるので、今回もそのうち戻るかもしれませんが・・・。本日はまだ変わっていませんでした。最初に行ったときは、時間があってもフル以上を全然鳴らさない駅員さんだったので、逗子で適当に収録して時間つぶし。再び鎌倉へ。1番線1.2コーラス、2番線1.1コーラスを収録します。もう少し鳴って欲しかったけど、あまり長く粘れなかったので、これで妥協。まあ、2コーラス目に入ってるし。そのあと、横浜線へ移動します。この路線はラッシュ時でも即切りや途中切りが余裕で起こります。結構混んでるんですが、車掌区が・・・。東神奈川、大口(1番線は当然のごとく途中切り)、菊名、新横浜、中山、長津田~町田、相模原~相原、八王子は収録済み。なので、鴨居から収録を開始します。「Water Crown」はまだ余韻までなるのですが(フルは一応収録済み)、「Verde Rayo」は10秒すら鳴りません。18:11発に至ってはなんとベル省略していきやがりました。流石東神奈川車掌区、自分たちにはやってのけないことを(ry。その後の列車で余韻まで鳴ったのでいいんですが。そのあと、十日市場へ。ラッシュ時間帯で、乗降は多い方なのですが、さっぱり鳴りません・・・。1時間ほど粘って何とか余韻切り収録。余韻切りかどうか微妙だけど・・・。今日かこれ以上先へ行っても鳴らなさそうなので、今日は帰宅。
明日の予定は未定。では。

公開音声:十日市場駅1番線 曲名は「Verde Rayo」です。この曲このブログで何回も公開している気が(笑)。ただでさえ横浜線なのに、この曲の長さだとかなり鳴り難いです・・・。これ以上は相当鳴らす車掌さんじゃないと・・・。途中切りにも聞こえますが、余韻切りと言う事にしておいて下さい(笑)。

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[05/21 233系新快速]
[05/21 233系新快速]
[05/21 右京]
[05/20 6035F]
[02/12 233系新快速]
最新記事
(06/02)
(05/29)
(05/21)
(05/20)
(05/10)
最新TB
プロフィール
HN:
233系新快速
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1993/01/13
趣味:
鉄道
自己紹介:
ちょくちょく都内を浮浪している暇人&鉄道オタク。
因みに家は神奈川県西湘地方。昔は始発に乗っていわきまで日帰りで収録してたこともありました。今では懐かしい思い出。
カウンター
ブログ内検索
最古記事
(05/06)
(05/07)
(05/09)
(05/10)
(05/11)
フリーエリア
Copyright ©  -- 233系新快速の部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]